当ブログおすすめワインセットを見る!

【1,000円台の極旨フルボディ赤ワイン】ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのレビュー

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン
  • URLをコピーしました!
たろう

フルボディの濃い赤ワインが飲みたい!

僕が最近いただいた「ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ」は、濃厚な赤ワインだったのでおすすめです。

2020年には評価本“ベタンヌ・エ・ドゥソーヴ”(旧クラスマン)で、『フランス南西地方唯一の5つ星生産者』と評価を獲得しました。

引用:三国ワイン株式会社ホームページより
この記事の概要
  1. ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのレビュー
  2. ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネの口コミ
  3. ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネと合う料理

飲んだ瞬間、フルボディ好きのひとには是非おすすめしたいと思えるほどしっかりした飲み応えのある味わいでした。

「タナ」はフランス南西地方で収穫される品種ですが、酸味や渋みが強烈で濃い味わいに仕上がる傾向です。

ですが、ここにカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドして、濃い中にも芳醇な果実味が感じられるワインに仕上がっています。

おすすめをあげるとキリがないのですが(笑)気になった方は是非下記のレビューを読み進めてください。

めしわいん

僕の作った料理と一緒にPopにもなっています!

アランブリュモン Pop

本記事は「三国ワイン株式会社」さまのご提供により作成しています。

目次

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのレビュー

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン
たろう

実際にどんなワインなの?

それでは順番に「ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ」のスペックを紹介します。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネの基本スペック

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ

メーカー希望小売価格:1,400円(税抜)
当ブログ評価:(4)

ワイン名ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ
タイプ赤ワイン
生産国フランス
ブドウ品種タナ、カベルネ・ソーヴィニヨン
ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン
味のタイプ
甘い
辛い
酸味
低い
高い
果実味
低い
高い
渋み
低い
高い

しっかりしたストラクチャー、豊かで滑らかなタンニンを美しい酸がバランスよく纏め上げています。
樽熟成に由来するトースティーなニュアンスとドライな後味が印象的なワインです。

こんな方におすすめ
こんな方は要検討
  • 1,000円台で美味しいワインをさがしているひと
  • フルボディの赤ワインが好きなひと
  • お肉料理と合わせたいひと
  • 軽めのワインが好きなひと
  • 甘いワインが好きなひと
  • 渋みが苦手なひと

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ表ラベル

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン

ブリュモンシリーズはラベルの色で品種やワインのタイプがわかりやすく分かれています。
ヴィンテージはラベル下部に記載があります。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのバックラベル

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン

バックラベルには生産者、ワインの情報が日本語で書いてあるので非常にわかりやすいものとなっています。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのキャップ部分

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン

キャップはスクリューキャップを採用していて開けやすいものとなっています。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのワインの色

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン
ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン

気になるワインの色は重いワインだけあってどっしりと濃い黒味がかった色味をしています。
香りは落ち着いていますが、飲んだ時の重厚感はフルボディらしい重厚感があります。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネと比較しやすいワイン

当ブログでこれまで紹介したワインのなかで「ランチ32・カベルネ・ソーヴィニヨン」は、同じフルボディのタイプでもテイストがかなり異なるので、飲み比べには大変おすすめです。

ランチ32 カベルネ・ソーヴィニヨン
スクロールできます
比較対象/ワイン名ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネランチ32・カベルネ・ソーヴィニヨン
生産国フランスアメリカ
品種タナ、カベルネ・ソーヴィニヨンカベルネ・ソーヴィニヨン
参考価格 1,320円~ 1,488円~

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ

味のタイプ
甘い
辛い
酸味
低い
高い
果実味
低い
高い
渋み
低い
高い

ランチ32 カベルネ・ソーヴィニヨン

味のタイプ
甘い
辛い
酸味
低い
高い
果実味
低い
高い
渋み
低い
高い

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネの口コミ

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン
たろう

口コミってどうなの?

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ」の口コミをまとめました。

比較的良い口コミの量が多かったのが印象的です。

ネガティブも多少見受けたられましたが、大方フルボディ好きの方には満足のいく味わいなのかと推測されます。

めしわいん

フルボディなので、知らないで飲むと「濃すぎる」なんてこともあって低評価が目につくのもありました。

正直好みの問題なので、あまり気にする部分ではないかもしれません。

個人的には軽めのワインが好きですが、これはこれで美味しかったですよ!

口コミサイトレベル
  • Amazon、楽天市場、Yahoo!のモール系
    厳しい度:(2)
    やさしいユーザーが多め(ややAmazonが厳しい)
  • Vinica
    厳しい度:(5)
    厳しいユーザーが多め
  • Vivino
    厳しい度:(4)
    厳しいユーザーが多め(海外ユーザーは優しい)
ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネの良い口コミ

評価:(5)

赤ワイン用の品種の中でサグランティーノ種に続いて世界で2番目にポリフェノールが多いとされるタナ種を試してみたくて購入。

タナ種の由来はタンニンからというぐらいでカベルネやメルローの数倍のタンニンなので、ボルドーの若いフルボディよりずっと渋いと思っていました。

グラスに注いで1時間ぐらいは飲めないかな?と想定していたのですが、思ったより飲みやすかった。

この価格でタナ種80%のワインはほかにないので、うれしいです。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ悪い口コミ

評価:(1)

有名百貨店のワインセットにあったので試しにアマゾンで買ってみたが不味い。

ビーフシチューに使ってみたがシチューが不味い。
飲めないし、料理にも使えず、残りは棄てた。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネと合う料理

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン
はなこ

合わせやすい料理はある?

合わせる料理のワンポイント

ワインはしっかり濃いめなので、食事も同じようにしっかりした味付けやメイン系のものと一緒に楽しむのがおすすめです。
お肉、魚介などをふんだんに使った一品と一緒にワインを中和させるイメージです。

パエリア

無添加の食材がたくさん販売されている「吉野川オアシス」さんの「香川無添加パエリア」です。
スープの味がしっかり決まっているので、好きな具材で説明書どおり作ればもはやお店の味級に食べることができます。

吉野川 パエリア
吉野川 パエリア

もっとほかの料理もみたい方は、筆者のインスタグラムをご覧ください。

【まとめ】ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネのレビュー

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン

本記事は「ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・タナ・カベルネ」について解説いたしました。

しっかり濃いフルボディの赤ワインが飲みたい方は、価格もリーズナブルで大変おすすめです。

しかも横展開で、このワインが気に入った場合他のシリーズのワインにも手を出しやすいので、それはそれでこの銘柄を長く楽しむことができます。

ちょっと「濃いな」と思ったら、サングリアやワインカクテルにして飲むのもおすすめなので、よかったら僕のインスタグラムを参考にしてください。

また、美味しいワインをきっかけにワインを勉強してみようと思った方は下記の記事もご覧ください。

以上でございます。

「めしわいん (@meshi_wine)」からご覧いただきありがとうございました。

ドメーヌ・アラン・ブリュモン ガスコーニュ タナ・カベルネ ワイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いたひと

大学卒業後、上場飲食会社に就職。
その後外資系ワイン会社に転職しワインコンサルタントとして営業、通信販売部マネージャーを経験し退社。

在籍時に「一般社団法人 日本ソムリエ協会 ソムリエ」を取得。

現在はEコマース支援会社に勤務しながら、夫婦でワインのウェブサイト運営、販売、レシピ撮影、開発をしています。

2021年よりNadiaアーティストとしてレシピも掲載しています。

このブログは、今よりもっと楽しく豊かな食卓をおくるために、ソムリエが誰でもできる再現性のある内容で、ワインのおすすめや情報をお届けしています。

コメント

コメントする

目次