飲みやすい白ワインってなにかある!
こんな方には、少し甘味も感じられる「チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング
- チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリングのレビュー
- チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリングの口コミ
- チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリングと合う料理
色々ワインを薦めていてわかったことは、辛口でも少し甘味を感じられるワインが飲みやすく好まれる傾向があります。(これマジです)
そんな中でも断トツでおすすめしたいのが「チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング」です。
ほのかな果実の甘味に酸味がしっかり感じられるメリハリのあるワインで、僕も販売していて多くの方からご好評いただいております。
第23回ジャパン・ワイン・チャレンジ2020でプラチナ賞を受賞してるんですよ!
飲みやすい部分を丁寧に解説するので、是非参考にしてください。
チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリングのレビュー
どんなワインなの?
それでは順番に「チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング」を紹介します。
チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング
Amazon 参考価格:2,244円~(2022年6月時点)
楽天市場 参考価格:2,398円~(2022年6月時点)
Yahoo! 参考価格:2,398円~(2022年6月時点)
当ブログ評価:(5)
ワイン名 | チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング |
タイプ | 白ワイン |
生産国 | アメリカ |
ブドウ品種 | リースリング、ミュスカ、ソーヴィニヨン・ブラン |
彼女はファースト・ヴィンテージ以来、審査員やファンを驚かせてきました。
ピーチ、アプリコットの美味さの黒帯。
スパイシーなアジア料理にぴったりです。
白と黒のシンプルなラベルデザインに、ワインの名前通りカンフーの女性が描かれています。
クラシックなラベルとは少し違い、モダンでクールなラベルです。
ほぼ英語(笑)
生産者やヴィンテージなど、表記に必要な事項が記載されています。
キャップはスクリューキャップとなっているので開け閉めが簡単です。
もし飲み残した場合は、そのまま閉めて冷蔵庫にしまっておけばOK。
ワインのは綺麗で鮮やかな薄い黄色をしています。
濁りみたいなものもなく、澄んでいてみるからにさっぱり美味しそうなワインです。
もし、近い味わいのもので比較してみたい方は、当ブログで紹介している
「J.マイヤー・リースリング」が、品種は一緒でも産地の違いだけからくる味の違いを楽しむことができるのでおすすめです。
どっちもスクリューキャップなので、一緒に開けて飲み比べもできますよ。
比較対象/ワイン名 | チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング | J・マイヤー・リースリング |
---|---|---|
生産国 | アメリカ | ドイツ |
ブドウ品種 | リースリング、ミュスカ、ソーヴィニヨン・ブラン | リースリング |
参考価格 | 2,244円~ | 1,490円~ |
チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング
J・マイヤー・リースリング
価格も手頃で味もいいから、僕はプレゼントとしてもよく使いますよ!
チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング口コミ
口コミとかってあるの?
「チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング」の口コミを検索していくつか発見することができました。
少々専門用語っぽい言葉がある口コミが多いのですが、比較的好評価のようです。
個人的にも度数も低く飲みやすい味わいなので、普段から重宝しています。
難しいワイン用語は僕もあまり好きでないので、もしワインの選び方でいつも悩んでしまう方は下記の記事も参考にしてください。
チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリングと合う料理
合わせやすい料理はある?
キレの良い酸味と、ほのかな甘みが活かされるのは和食の料理です。
とくに簡単な前菜から合わせられるように作るのがおすすめです。
薬味の風味とトマトの酸味がワインと非常に良く合う料理です。
絹より木綿の方が食べやすくておすすめ!
僕のインスタグラムでも色々な方が作ってくれました!
【まとめ】チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリングのレビュー
本記事は「チャールズ・スミス・ワインズ・カンフー・ガール・リースリング」について解説いたしました。
当ブログのメインテーマでもある「ワイン選びに失敗しない」という観点でいくと、初心者の方は是非このワインからスタートするのもおすすめです。
飲みにくいとされる部分が極力控えめで、飲み切れなくてもキャップを閉めて保存すれば翌日も楽しめるのでゆっくり飲むこともできます。
是非気になる方は試してみてください。
また、同じ品種でもっと他の飲みやすいワインを知っておきたい方は、下記のワインもおすすめです。
以上でございます。
「めしわいん (@meshi_wine)」からご覧いただきありがとうございました。